エネルギー環境デジタルライブラリー

  • 小学生
  • 中学生
  • ⾼校⽣・⼤学⽣・⼀般
  • ジャンル一覧
  • その他
    • 試験もばっちり!エネルギーテスト
    • 遊んで学べる放射線すごろくゲーム

ジャンル一覧

人気のキーワード
キーワードを選択してください

  • 00:00~

01

二酸化炭素を吸収して酸素を作ってくれる

森は地球温暖化の原因となる「二酸化炭素」を吸収して「酸素」を作ります!二酸化炭素と酸素になって確認してみましょう!

チャプター一覧

  • 二酸化炭素を吸収して酸素を作ってくれる
    01

    二酸化炭素を吸収して酸素を作ってくれる

    森は地球温暖化の原因となる「二酸化炭素」を吸収して「酸素」を作ります!二酸化炭素と酸素になって確認してみましょう!

  • 水をたくわえ水をキレイにしてくれる
    02

    水をたくわえ水をキレイにしてくれる

    森は水をたくわえてキレイにしてくれます!森にふる雨のしずくになって確認してみましょう!

  • 土砂崩れを防いでくれる
    03

    土砂崩れを防いでくれる

    森は土砂くずれなどの災害を防いでくれます!雨の森を歩いて確認してみましょう!

おすすめコンテンツ

  • 電気やエネルギーについてみんなで考えよう!_電気の旅編

    電気やエネルギーについてみんなで考えよう!_電気の旅編

    電気がつくられる発電所から、電気が使われる場所までの長い旅について学習します。

    小学生

    理科

    社会

    総合

  • 世界の動向から日本のエネルギー問題を考える ~報道の裏側を探る~  金田武司

    世界の動向から日本のエネルギー問題を考える ~報道の裏側を探る~  金田武司

    日本は、様々な国と色々な問題を抱えており、いかに特殊な国であるか報道の裏側から探っていきます。

    高校生/大学/一般

    理科

    社会

    総合

  • 燃焼のしくみ

    燃焼のしくみ

    私たちはいろいろなものを燃やして生活しています。ものが燃えるしくみについて、また、ものを燃やして発電をする火力発電についてお話しします。

    小学生

    理科

  • 場所による放射線量のちがいを知ろう

    場所による放射線量のちがいを知ろう

    場所による放射線の量の違いを調べます。

    小学生

    理科

  • 地球温暖化と森の役割を学ぼう!

    地球温暖化と森の役割を学ぼう!

    私たちが暮らす地球の気温が上がっていることを知っていますか?岡澤アキラさんとみらいくんと一緒に、地球温暖化や森の役割について学びましょう!

    小学生

    総合

  • 電流がつくる磁力

    電流がつくる磁力

    3年生で磁石性質について、4年生では電流のはたらきについて学習しました。ここでは、「電磁石」と電流がつくる「磁力」について学習します。

    小学生

    理科

戻る

  • トップ
  • 地球温暖化と森の役割を学ぼう!
  • 森の役割について学ぼう!
  • 二酸化炭素を吸収して酸素を作ってくれる
  • 九州電力
  • 九電みらい財団
  • Qでんみらいスクール
ページの先頭へ

エネルギー環境デジタルライブラリー

  • サイトマップ
  • 利用規約
学年
  • 小学生
  • 中学生
  • 高校生・⼤学⽣・⼀般
  • すべての方
教科
  • 理科
  • 社会
  • 技術
  • 総合
カテゴリ
  • 専門家が詳しく解説!エネルギー特別講座
  • 九電グループのオンデマンド出前授業
  • データで学ぶエネルギー事情
  • 実験動画集
  • 地球温暖化と森の役割を学ぼう!
その他
  • 試験もばっちり!エネルギーテスト
  • 遊んで学べる放射線すごろくゲーム

お問い合わせ

九電グループの出前授業の
お申込はこちら

九州電力

このページに掲載しているあらゆる素材の無断複写・転載を禁じます。

© KYUSHU ELECTRIC POWER CO. INC. All Rights Reserved.