ジャンル一覧
私たちの生活に密接に関わるさまざまなエネルギー事情について、データを用いて様々な角度から読み解きます。
地球温暖化の原因である温室効果ガス。日本の温室効果ガスの排出量について解説します。
動画を見る
「明かり」はくらしのいろいろなところで使われています。この「明かり」はどのようにつくのかを学習します。
小学生
理科
電気がつくられる発電所から、電気が使われる場所までの長い旅について学習します。
社会
総合
マロ―ブルーというハーブティを使って、二酸化炭素の特徴を説明します。
森にはたくさんの役割があることを知っていますか?ここでは、私たちの生活にも関係する3つの役割について紹介します!
電気は私たちの生活に欠かすことのできないものです。私たちが使う電気がどのようにつくられているのか、発電のしくみや電気の性質などについて学習します。
実験をしながら電気をつくるしくみを学習します。
戻る