ジャンル一覧
私たちが暮らす地球の気温が上がっていることを知っていますか?岡澤アキラさんとみらいくんと一緒に、地球温暖化や森の役割について学びましょう!
岡澤アキラさんとみらいくんと一緒に、地球温暖化と森の役割について学びましょう!
動画を見る
私たちはいろいろなものを燃やして生活しています。ものが燃えるしくみについて、また、ものを燃やして発電をする火力発電についてお話しします。
小学生
理科
放射線測定器の使い方を説明します。
3年生では電気の通り道について学習しました。ここでは、かん電池をつかって電流のはたらきについて学習します。
地球上の生物はたがいに関わり合い生きています。その地球環境を守るために九電グループが行っている活動を紹介します。
ホームセンターなどで準備できる材料を使って、科学実験をしてみましょう! 今回は、プラコップとアルミホイルで作った「ライデン瓶」でビリビリ実験!
原子力発電模型を使って、原子力発電のしくみを説明します。
戻る